2022年1月8日(土)に放送された「炎の体育TV」サッカー編で、見事動く的を全て蹴り当てパーフェクトを達成した『中村俊輔選手』。
Twitter内では「さすが!!」と話題になっています。
フリーキックでは24得点というJ1(日本最高峰のサッカーリーグ)で歴代最多の成績を残されている中村俊輔選手。セルテック所属時代も感動するプレーをたくさん見してくれています。
そこで、今回見事神業でパーフェクトをとられた、中村俊輔さんのセルテック所属時代の成績を感動するナイスプレーとともにまとめました。
中村俊輔選手が「炎の体育TV」でパーフェクト
炎の体育会TVにて、動く的を20全て当ててパーフェクトを当てた中村俊輔選手。ここでの素晴らしかったナイスキック場面をおさらいします。
すごい!としか言いようかないですよね。コメントでも
と絶賛。完璧なキックでした。
新人選手が入ってきても残って自主練は誰よりも遅くまでやっているのだとか…。
セルテック時代の中村俊輔の成績をプレー動画と共に
中村俊輔選手がセルテックに所属されていたのは、2005年(今から17年前)当時監督のゴードン・ストラカン。この時セルテックは、スコッティッシュ・プレアリーグというスコットランドのプロサッカー選手による最上位リーグで2強の一角でした。
そんなチームに移籍できるほどの実力を中村俊輔選手はもっていたという事です。
マンチェスター・ユナイテッド戦
中村俊輔選手は、2006年2006ー07のUEFAチャンピオンズリーグに初出場
グループリーグ第1戦
解説の方が、セルティックが勝てる可能性は10回やって1回だと思うとコメントされていた、格上チームとの対戦。中村俊輔選手はやってくれました。なんとフリーキックで得点。
≪6:40~≫
1992年以降日本人初ゴールです。
結果:3-2敗退
結果は負けてしまいましたが、中村俊輔選手素晴らしい活躍でした。
続VS マンチェスター・ユナイテッド戦
続く戦(2006ー07のUEFAチャンピオンズリーグ) グルプリーグ第5節
中村俊輔選手は、この試合でフリーキックをする機会が訪れました。そちらのフリーキックがこちら↓遠いとコメントされてましたが…
≪時間:8:15~≫
決められました。本当に素晴らしいゴールです。
セルティックは当時でもすでに長い歴史のあるチームでしたが昨年は2位、中村俊輔選手のこのゴールこそがチャンピオンズリーグ決勝トーナメントを決めたゴールになりました。
日本人初めての快挙となりました。
結果:1ー0で勝利。
ダンディーユナイテッド戦
2006年10月14日のダンディー・ユナイテッド戦では、海外リーグ初のハットトリックを決めました。
綺麗に決まってます。これはゴールキーパーも悔しいでしょうね…。
中村俊輔選手のセリック時代の成績
動画をみるからにここぞ!というときに綺麗にゴールを決められ、チームにとても貢献していたことがわかりますね。
そんな実績もあり
スコットランドPFA年間最優秀選手賞
スコットランド・サッカー記者協会年間最優秀選手賞
年間ベストゴール賞
アジア人による欧州でのMVP獲得は初なんだとか…。
中村俊輔選手のセリック時代のその後
セリックで活躍されて以降2009年スペインのエスパーニョールへ移籍、2010年には横浜F・マリノス2019年には横浜FCに移籍され現在も在籍されています。
横浜F・マリノスで同じだった派戸康広選手も今回の「炎の体育会TV」をみて

とツイートされていました。中村俊輔選手の安定感が分かるコメントでしたね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。炎の体育会TVで見事パーフェクトをとった中村俊輔選手。昔から綺麗なゴールを決められていたとおもうと…衰えないなと感じ凄さがよりわかりました。
これからの活躍にも注目です。
